作品置き場

作品置き場

たけです。とりあえず作曲とか編曲したものとかを置いていこうと思います。
万が一、実演奏してくれる方がいらっしゃいましたらご連絡くだされば幸いです。

楽曲一覧 (楽譜/音源の整備次第、順次公開予定)

[合唱曲]
推しのアイドルが結婚した (闇鍋合唱団様企画/組曲七つの大罪」提供曲)
布団は天国
カストルとポルックス

[ピアノ曲]
前奏曲 ハ長調
前奏曲 イ長調
タランテラ -ショパンとその友への賛辞- イ長調
前奏曲 変ホ長調
間奏曲 イ長調
カプリス -ラヴェルへの賛辞- ロ短調
前奏曲 ホ短調
ガヴォット 変ニ長調
前奏曲 ホ長調

[室内楽曲]
ヴァイオリンとピアノの為の幻想曲 イ短調

 

 

[合唱曲]

推しのアイドルが結婚した [2018/05]

詞:鈴村蓮 曲:たけ 編成:混声四部合唱
声域:[ソプラノ] h-a2 [アルト] g-d2 [テノール] d-fis1 [バス] B-c1

楽譜:YOTTA工房様より出版されました組曲七つの大罪」に収録。ここから購入可能です。
デモ音源:Download

闇鍋合唱団様企画/組曲七つの大罪」からの委嘱作品です。テーマは「嫉妬」。
詞はこれまで同様に鈴村蓮氏。
ワルツのテンポに乗せていびつな愛と妬み嫉みを叫び散らします。最後は吹っ切れます。
想い叶わぬ相手と妄想の中で一人踊る最後のダンス。
⇒闇鍋合唱団様には第5回副次的文化系合唱祭の2日目[19/9/1]にて初演頂ける模様です!
非常に楽しみですねぇ…

 

布団は天国 [2018/01]

詞:鈴村蓮 曲:たけ 編成:混声三部合唱
声域:[ソプラノ] cis1-g2 [アルト] gis-cis2 [男声] H-d1

楽譜:Download デモ音源:Download (19/5/4 楽譜・音源の誤り修正)

鈴村蓮氏の詞を合唱曲化しました。 その2
時に軽やかに、時に仰々しく布団への賛美を歌い上げる、シュールな曲に。
思いがけないご縁から合唱団スナップドラゴン様に歌っていただけることに。
⇒スナップドラゴン様の実演奏動画 (19/1/26 リンク間違ってましたので訂正しました)
 https://www.youtube.com/watch?v=zkb80wrAYoY
演奏感激しました!ありがとうございます!

 

カストルポルックス [2017/05]

詞:鈴村蓮 曲:たけ 編成:混声四部合唱
声域:[ソプラノ] c1-b2 [アルト] b-es2 [テノール] g-f1 [バス] A-c1

楽譜:Download  デモ音源:Download (19/4/20 楽譜のテノール声部をト音記号表記に修正)

鈴村蓮氏の詞を合唱曲化しました。 その1
なんとなく合唱曲を書いてみたいって言ってみたら素敵な詞を書いてくれました。
詞の素敵な世界観をどう音に載せるか…宇宙という大きなスケールと個の感情の対比。
サビの後の穏やかなコーダが割とお気に入り。
リアル演奏を聴いてみたいです、どなたか…けど、特にソプラノは難しいかも…
⇒19/4/14 あめっち様双子星企画によりリアル演奏頂きました…感動です。

 

[ピアノ曲]

前奏曲 ハ長調 [2019/10]

楽譜:Download  デモ音源:Download

前奏曲その5。「24の前奏曲」を作るとしてその先頭に持ってくるべく作った楽曲。あと19個…。笑
瞬間即興芸的。スクリャービン的なんですがスクリャービンは書かなそうな感じだなぁ(?)
難しそうでいて割と弾きやすいと思います。勢いが大事。

 

前奏曲 イ長調 [2019/09]

楽譜:Download  デモ音源:Download

前奏曲その4。45秒程度の短い楽曲。
イ長調で短い、となるとショパンのアレが想起されると思いますが、
これはショパンというよりはグリーグっぽい感じですね。
のどかで何事もないけどそれが幸福、みたいなイメージ。
簡単そうに見えて意外とペダルが難しい…。

 

タランテラ -ショパンとその友への賛辞- イ長調 [2019/04]

楽譜:Download  デモ音源:Download (19/4/27 いろいろ改訂)

初のショパン風を志向した楽曲。といいつつ割とショパンから逸脱しています。笑 なので「友」。
この「友」にはシューマンやリスト以外にもロシア系諸作曲家やグリーググラナドスといった、
ショパンの影響下にある音楽をも含みます。ひたすらに明るく、元気いっぱいの楽曲です。
単一主題的な三部形式。冒頭のパッセージも要所にキメの句として現れます。

 

前奏曲 変ホ長調 [2018/08]

楽譜:Download  デモ音源:Download

前奏曲その3ですがスクリャービン成分は控えめ。
コンセプトは「小品集とかで他の派手な曲に隠れていて地味で目立たずほぼ話題にされない曲、
でもたまになんかマニアとかでそれがやたら好きなのがいたりする」です。笑
1ページしかないほんとに地味ーな小品。一応三部形式?(でいいのか?)
ゆったりしたテンポの中、穏やかだが寂しげな雰囲気が支配します。

 

間奏曲 イ長調 [2016/11]

楽譜:Download  デモ音源:Download

近代フランス風な小品。
軽快でありつつも哀愁のある主部と重く引きずるような中間部からなる三部形式
短いコーダでは内声に中間部の旋律が蘇り、楽しげに終わります。
全体的に雨日和⇒雨上がりなイメージ。
自作曲の中では弾きやすいのでそのうち実演奏動画を出せればと思います。

 

カプリス -ラヴェルへの賛辞- ロ短調 [2016/05]

楽譜:Download  デモ音源:Download

ラヴェル推しな曲。今までの曲より少し規模が大きく4分強のソナタ形式
ラヴェルクープランの墓のプレリュードとトッカータを合わせたようなノリを基調としつつ、
ラヴェル初期や中期的な要素も組み入れた曲。
連打を主体とした快活な第1主題とややプロコフィエフ的な奇妙系第2主題からなるソナタ形式
再現部では第2主題が巨大に変容し大団円のコーダまで一気に駆け抜けていきます。
なかなか力作なのですが残念なことに弾くのがとても難しい。
それこそトッカータやスカルボ並みにきついかと…。自分は弾けません。

 

前奏曲 ホ短調 [2015/11]

楽譜:Download  デモ音源:Download (19/3/10)楽譜と音源に微妙なミスがあったので修正

スクリャービン的作風の前奏曲その2。op.8-12のような悲劇的系なアレ。
曲調自体は初期風ですが和声的には中期要素も入るミックスな感じ。
3分程度の王道的な三部形式。鬱気味な主題、甘い中間部、音域を拡大し熱情的に主題を再現。
音の多い再現部は弾くのが難しめですが曲調の昂ぶりに合わせてルバートしまくれば
私のようなアマチュアレベルでもなんとか大丈夫…なはず。

 

ガヴォット 変ニ長調 [2015/09]

楽譜:Download  デモ音源:Download

近代印象派的語法によるバロック舞曲リスペクトな曲です。ABACADAのバロックロンド形式
主部の合間のエピソードBCDはB,C,Dと進むにつれて規模が拡大し、Dでは同主短調となります。
Dで盛り上がって主部の楽想とはかなり乖離している所からさらっと戻る部分が
なかなかうまくいったと思っています。
あとダブルフラットが多くて自分でも割と読みづらい…仕方ないけど。

 

前奏曲 ホ長調 [2013/12]

楽譜:Download  デモ音源:Download

最初に作ったオリジナル曲です。
当時スクリャービンに傾倒しまくっており、
とにかくそれっぽい曲が作ってみたかったのがそもそも作曲を始めた動機。笑
今も沼にハマりっぱなしですが。
ごく簡素な三部形式の1分少々の小曲で、
スクリャービンの前期末~中期開始頃あたりの作風を意識。
16、17小節の内声に主題の動きをさりげなく入れられたのがお気に入り。

 

[室内楽曲]

ヴァイオリンとピアノの為の幻想曲 イ短調 [2016/08]

楽譜:Download  デモ音源:Download

ピアノ曲しか作っていなかったので別の楽器の曲も作ってみたい…
あと短い曲しか作っていなかったので長い曲を作ってみたい…
ってことで初の10分半もある力作、かつ初のピアノソロ以外の曲に。
更に今までになく正統派なドイツ・ロマン派を目指そうとしましたが、
かなり逸脱してなんとも言えない感じに。
提示部の終わりに小結尾句を含み、再現部ではその楽句の後に更にカデンツァもどきからの
がっつり別のコーダが来る本格的なソナタ形式
いろいろ不慣れでちょっと粗がありますが、まぁとにかくがんばったのでよし。
それと190小節からの、再現部第2主題~小結尾句間を繋ぐ経過句は結構きれいにできたと思う。